病気かっ!?
・・・ペンキでした(笑)
今日は舞台造りの話じゃないこと書こう。
今日焼き芋屋さん見ました\(゜▽゜)
しかも、手押し・・・珍しいなー。
食欲の冬ですね(それは秋)
我が家には焼き芋鍋があります。
時間はかかるんですけど、上手く焼けるんですよ(^^)
でも、焼き芋屋の焼き芋ってやっぱりいいなぁって気がします。
それは、
おじさんの「いーしやきいもー」って声を聞いたり、
買う時のやりとりをするのが好きだからかなぁ。
内容云々はありますが、
適度なコミュニケーションってやっぱ日常に必要なのかもしれんなー。
芝居がかった建前だけのコミュニケーションが嫌な人結構いますよね。
でも、芝居は創られたものなのに、お客さんは来て楽しみますよね。
まぁ、それは論点が違うのかもしれないけど、
お客さんは何らかの意味を持って観に来るんだよね。
それもまた人それぞれ違う理由で。
そういうの面白いなぁって感じます。
昨日学食でお団子買ったらおばちゃんから、
「お団子好きなの?私も好きなのー」
って言われました。
こういう学生との距離の近いやりとりもあるから大学来て楽しいなぁって思います。
ところで、前に読んだ「美味しんぼ」で東北なまりの強い男の子が焼き芋屋さんでバイトする話がありましたが、
あの焼き芋屋さんはバイトだっのかな?
おじさん、風邪には気を付けてね。
ほっきー